はじめてまなぶプログラミング

初めて学ぶプログラミング

これからプログラミングを始めるあなたに!もちろんご両親もわかるように紹介していますのでまずはご覧ください!

超おすすめマウスはこれだ! 私が実際に使っているトラックボール2種類を紹介します。

みなさんこんにちは。

初めて学ぶプログラミングの時間です。

今日は勉強からはなれましょう(笑)

みなさんは普段どんなマウスを使っていますか?
マウスといっても色々なものがあるんです。有線のマウスや無線のマウス、形もいろいろあります。

今回は私が実際に使っているトラックボールと呼ばれるマウスを紹介したいと思います。
もう紹介したくてたまらないんです。(笑)
実はこれまで、マウスにこだわりなんて全くありませんでした。
しかし、トラックボールに出会ってからもう手放せなくなってしまったのです。

みなさん、トラックボールと聞いてもあまりピンとこないですよね?
私も知りませんでした。なのでまずはトラックボールとは何か、説明したいと思います。

トラックボールとは

さて、トラックボールとは、こんなマウスです。
すごい形していると思いませんか?
トラックボールは、その名の通りマウスにボールがくっついています。このボールをくるくるすることによって画面のカーソルを移動させることができるのです。
つまり、マウスを移動させてカーソルを動かさなくていいのです!
慣れるまでちょっと違和感があるかもしれませんが、慣れたらとても使いやすいですよ!私のデスクは狭いのですが、トラックボールのおかげで快適に作業ができています。
このマウスを使ったらもう戻れませんよ!

 

トラックボールの種類

トラックボールには大きく分けて二つの種類があります。
まず一つ目が、このタイプです。

LogicoolやElecomが有名ですね。ちなみに私はLogicool派です。手にフィットする感じが素晴らしいです。
このタイプはマウス本体の左側にボールがついています。このボールを親指で操作してカーソルを動かします。

これまで操作していたマウスとさほど変わらないため、初めてトラックボールを使う方にはお勧めです。
ただ、難点が一つだけあります。右利き用なんです。
左手では使えないため、もし左手で使いたい方がいれば、次に紹介するケンジントンのトラックボールをおすすめします。

価格もそこまで高くはありませんので、ぜひぜひ試してみてください。ちなみに、Logicoolのトラックボール(上で紹介したもの)はブラウザの進む、戻るボタンもついてますので便利ですよ !
もう一度言いますが、ボール部分以外は普通のマウスと構造が同じですので、とっつきやすいです!

 

 

もう1つのタイプがこちらです。

 

ケンジントンが出しているトラックボールです。

これが今回一押しなんです!!

手にフィットする感覚はもちろん、中央にボールがあるので非常に動かしやすいです。

左クリックがボール左側、右クリックがボール右側にあります。

スクロールはボール装着部の灰色の部分を回すことで行います。

 

普通のマウスとは使用感が全然違うため、違和感があるかもしれませんが、すぐになれます!そして離れられなくなります(笑)

 

しかも左右対称なので、左手でも使うことができます。

価格も今値下がりしてるようなので、非常にお買い得かと思います!

 

 

まとめ

いかがでしたか?今回はトラックボールの紹介でした。

普段使っているのマウスとは一味も二味も変わっているトラックボール。ぜひ試してみてください!

家電量販店等では、実際に触ることもできると思いますので、ぜひ!

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。